埼玉県さいたま市浦和区仲町4-11-12
048-711-3550
診療時間 月、火、木~土 午前9~12時、午後16~19時
診療日の祝日 9~12時
休診日 日曜、水曜、祝日午後
歯科処置
犬や猫はわれわれ人間と違って、虫歯になりはなりにくいのですが歯周病になりやすいです。歯周病とは、歯と歯肉の間にできた歯垢・歯石の中に歯周病菌が増えることで、症状としては口臭がひどくなってきて、歯槽膿漏を起し最終的には歯が抜けてしまいます。また場合によっては目の下に穴が空くことや顎の骨が折れてしまうこともあります。
3歳以上の犬の80%が歯周病予備軍と言われており、歯周病の原因である歯石は家ではとることができないので、全身麻酔をしてのスケーリングが必要になります。無麻酔での歯石取りもおとなしい子であれば不可能ではありませんが、歯周病の子の場合歯周ポケットまで掃除できないことや抜歯が難しいなどの欠点があります。そこで当院では基本的には犬や猫に恐怖を与えないためにも、麻酔前検査を実施し全身麻酔下での処置をお薦めしています。また、スケーリング後にはご家庭でのケアも大切になってきますので、そこも併せて相談させていただきます。
処置前
処置後
動物種別豆知識
症状別治療方針
048-711-3550
月、火、木~土
午前 9~12時
午後 16~19時
診療日の祝日
午前 9~12時
午後 休診
水、日、祝日午後
休診
犬・猫・ウサギ・フェレット
ハムスター・モルモット・その他
皮膚科・循環器科・消化器科・泌尿器科・内科・外科・脳神経科・免疫疾患・ワクチン・その他
犬・猫・ウサギ・フェレット・ハムスター・モルモット・その他
皮膚科・循環器科・消化器科・泌尿器科・内科・外科・脳神経科・免疫疾患・ワクチン・その他
各種保険取扱いについて
アイペット窓口精算対応可能
アニコム窓口精算対応可能
(診療の際は保険証を必ずご提示ください)
他各種保険対応可能
診療明細書発行
*診療報告書、経過報告書などの各種書類発行も可能です。
ご不明な点がございましたら、受付スタッフまでお問い合わせください