埼玉県さいたま市浦和区仲町4-11-12
048-711-3550
診療時間 月、火、木~土 午前9~12時、午後16~19時
診療日の祝日 9~12時
休診日 日曜、水曜、祝日午後
カリカリになったウサギのトイレの掃除のコツ
ウサギのトイレの底にパリパリ、カリカリしたものがついてとれなくなっていませんか?原因は尿中の結晶成分(炭酸塩やリン酸塩)が多いためにできる尿石です。この結晶は酸に溶解する性質があるので、「クエン酸」を使えばきれいに落とせます。
クエン酸は、スーパーやドラッグストアで購入できます。家庭の掃除の時よりも濃い目(水100mlに小さじ1杯程度)に作って、スプレーボトルに入れておきましょう。尿石にスプレーしたら、しばらく置いておいてください。尿石はすっかり溶けてしまいますので、その後、きれいに水拭きするか流水で洗い流してください。
動物種別豆知識
症状別治療方針
048-711-3550
月、火、木~土
午前 9~12時
午後 16~19時
診療日の祝日
午前 9~12時
午後 休診
水、日、祝日午後
休診
犬・猫・ウサギ・フェレット
ハムスター・モルモット・その他
皮膚科・循環器科・消化器科・泌尿器科・内科・外科・脳神経科・免疫疾患・ワクチン・その他
犬・猫・ウサギ・フェレット・ハムスター・モルモット・その他
皮膚科・循環器科・消化器科・泌尿器科・内科・外科・脳神経科・免疫疾患・ワクチン・その他
各種保険取扱いについて
アイペット窓口精算対応可能
アニコム窓口精算対応可能
(診療の際は保険証を必ずご提示ください)
他各種保険対応可能
診療明細書発行
*診療報告書、経過報告書などの各種書類発行も可能です。
ご不明な点がございましたら、受付スタッフまでお問い合わせください